各写真をクリックすると拡大します。

1

FE 16-35mm F2.8 GM 16mm、F2.8、SS 20秒、ISO 2500


4/20~21にかけて、千葉県南房総「大山千枚田」で天の川を撮った。(前記事) 実はその一週間前(4/13)、既にここをロケハンしていた。

 

2

 

3

 

初めて目にした景色だけど、なんだか懐かしい気持ちにさせられた。この感じは日本人にとって「原風景」なのかもしれない。うん、ここなら、朝&夕陽、マジックアワー、深夜の時間帯には天の川、、一日を通じてゴキゲンな撮影ができそう。

 

4

 

当初、4月の天の川撮影には「荒木根ダム」を計画していた。しかし、田植えが始まるこの時期が「水田+天の川」の唯一のシャッターチャンスかもしれないと計画を変更。で、この大山千枚田に決定!

4月第一週に、「4/12(木)~14(土)」が天候も含めて「天の川コンディション」が期待できると判断できたので早々と、13(金)に有給休暇をとっていた。よし、13(金)は明るいうちにロケハンに出かけ、その後は夕景→マジックアワー、そして日付が変わった14(土)午前1時あたりから天の川撮影!フッフッフッ、我ながら完璧なプランではないか

。。ところが4/12になって天気の予測が変わった。予定していた13(金)は朝から雲が多そう。そして有休をとった前の日(つまり4/12(木))の深夜までは雲もなく絶好のコンディション。。う~むどうしよう?

 

8

 

結局4/12(木)、仕事先から急いで帰宅し、夜8時過ぎに家を出発することに。ぶっつけ本番で大山千枚田に向かうことにした。もちろん夜道や撮影のモロモロに不安があったけど、「待ってろ天の川!」と唱えつつ気合を入れたのであった 。 

東京湾アクアラインに乗るために多摩川沿いの道を運転している最中に、カーラジオから衝撃的なニュース(交通情報)が流れてきた。「東京湾アクアラインから館山自動車道は早朝6時まで工事中のため通行止めです」。。

ヒェ~あんまりだ~~。ボキ。。 音を立てて心が折れた(笑)しばらくボーゼン。結局泣く泣くUターンしたのだった。その後やっと気を取り直し、しょうがない、せめて明朝にロケハンだけでもしよう。だって明日は有給休暇だしね(笑)

 

5

 

4/13(金)午前中は予報通り雲が多かった。

昼食時に「棚田カフェ」という店に立ち寄り「おにぎりランチ」をいただいた。中の具を2種類自分で選び(何を選んだかは忘れたけど)注文。この棚田で収穫した米だろうか、なかなか美味だった。

 

6

 

7

 

4/20~21に実際に撮影しての結果論だが、ロケハンして良かったと感じる。目的地までの道順はもとより、方角、撮影場所や構図などをあらかじめ検討した上で実際の撮影に臨めたので。特に深夜の撮影は想定外のことが起きがちだし。

 

9

 

あ、今気付いたけど、当初撮影を予定していたのは「13日の金曜日」だった!あのラジオの交通情報は、織姫と彦星からの「今日はえらい目にあうからやめたほうがいいよ」というありがたい警告だったのかも? くわばらくわばら。。(笑)



P.S. 天の川写真のRAW現像について考えた。

天の川の写真に関しては、RAW現像がかかせないと思う。もともと肉眼ではハッキリと見えない天の川ではあるが、カメラセンサーがせっかく捉えた光を全て可視化してやりたい。それが天の川写真におけるRAW現像の第一目的だと思う。その後の編集は各自の好みで行う。自分の好みは、あまりギンギンに編集せず天の川が「ぼぉぉ~」と浮かんだ感じ。やりすぎると諧調が失われ、どうしてもカサカサした写真になってしまう。

PCの大画面モニターで鑑賞する際にはそれでいいのだが、最近気になるのがスマホなどの小画面での場合。なんだかとても地味に見えてしまう。自分のスマホで見ると天の川すら認識できないこともある。一方、小さな画面でみると「写真のカサカサ感」は感じられない。大画面を優先するか、はたまた小画面か。。これは悩ましいところ。

とりあえず少しハードな現像を試してみた。これならスマホでも鑑賞できそう。(現在このブログに訪問してくださるユーザーの端末の半分はスマホからだし)これからは従来のマイルドな天の川に加え、少しハード目に現像した写真もアップしようか思案中です。

一枚目と下の写真がちょいハードに現像したバージョン。

 

10



 


ランキングに参加しています。一日一回応援をお願いします。